
冷えルーフの夏季の効果 35℃を超える猛暑日が連日続く日が多くなり、夏の暑さは厳しさを増しています そんな夏の日には金属折板屋根が70℃に迫るまで上昇し、これが輻射熱として 屋内にジリジリと伝わり『暑い!』と不快に感じる […]

冷えルーフのお問合せについて 前回、前々回と、冷えルーフの夏の効果・冬の効果を紹介させて頂きました。 冷えルーフは、夏は遮熱・熱中症対策、冬は保温効果や結露対策 と1年を通しランニングコストゼロで効果を発揮します。 興味 […]

工場の屋根の暑さ対策には何があるのだろう。この記事では工場の屋根の暑さ対策として、具体例を3つ紹介しています。快適な作業環境づくりにお悩みの方は参考にしてください。

冷えルーフ 冬季の主な効果 前回は、冷えルーフの夏の効果を紹介させて頂きました。 冷えルーフは、夏はもちろんの事、冬でも様々な効果を発揮します。 今回は冬場の主な効果を紹介いたします。 保温効果 暖房をしているにも関わら […]

皆さまの会社では、夏の「暑さ対策」は万全ですか? エアコンをつけているはずなのに、工場・オフィスは暑いまま。それにもかかわらず、毎月高い電気代を払い続けている。 そんなお悩みを抱えている企業様は多いのではないでしょうか。 […]

室温5℃ダウン 施工事例【冷えルーフ】 5月中旬に冷えルーフを施工させて頂きました。 お客様にご了承いただきましたので施工実績として紹介させて頂きます。 栃木県 金属加工工場 屋根形状:ハゼ式折板屋根 施工面積:718㎡ […]

屋根形状別 遮熱対処方法について 弊社で提案している屋根の遮熱方法は、屋根材や形状により対処方法が異なります。 今回は、屋根の違いについて説明いたします。 重ね式金属折板屋根 金属折板屋根をタイトフレーム上でボルト固定 […]

暑さ対策はどう選ぶ?冷えルーフとミラクール いつもお世話になっております。 株式会社矢野 環境事業部の中村正樹です。 皆さまのオフィスや工場を涼しくするならば、「窓」と「屋根」の遮熱対策が大事であると、前回のブログでお伝 […]

弊社では、ドローンを活用して建屋や外壁の点検サービスを行っております。 台風10号が接近し、各地で暴風雨や高波が予想されております。皆様の安全を第一に、万全な備えをお願いいたします。 この度の台風では、強風による屋根や外 […]

いつもお世話になっております。 今朝、弊社倉庫の下屋で結露が発生しました。 屋根材からボタボタと水滴が落ちてきて、下屋のしたは水滴で濡れている状態でした。 弊社倉庫の下屋には、結露対策で1枚だけ冷えルーフを設置してありま […]